今日はちょっとだけ早く敬老感謝ということで、
散歩にいくは、ドライブにいくは、旅行にいくわの
81歳にケータイを買ってあげました。
機種は簡単ケータイの
A5517T
いらん!とかなり駄々をこねられましたけど
やっぱり心配なので無理やり持たせたという感じ。
Ezとかメールとかパソコン使えるんだから余裕っしょ。
でもメールもEzもサービス申し込みしてないんだ。
爺いわく。
「使わん。」
いや、ジーちゃん・・・・絶対使うよ・・・
じーちゃんが使わなくても、こっちから送るのに・・・
まあ不便を感じたら申し込むということで、とりあえず通話のみ。
「ケータイち・・・かける先がないが。」(訳:ケータイなんて・・・かける先なんてないのに)
もしもって時があるかもしれんろ~。出先で倒れたり。
「へっ。(鼻笑)ケータイ押す間があるかね!倒れた時は霊柩車じゃ。」
あ、じゃあ自宅と病院、霊柩車登録しとけばいいよ。それなら私らが便利!
「お!そうか!!」
そんなショートコントでAUの姉ちゃんを笑わせながら買いました。
やれやれだぜ。
姉ちゃん「こちらのプランですと、最低でも1年は契約続行していただけないと、解約時にお金がかかってしまいますが・・・大丈夫ですか?」
私「そのぐらい生きてるよねぇ?」
爺「う~ん、まあがんばってみるかのう。」
笑いながらも反応に困った顔が可愛いお姉ちゃんでした。⊂二二( ^ω^)二⊃
敬老はもうちっとだけ続くんじゃ